冷凍食品等の箱について
以前は水滴がついても箱がふやけないような対策を行うことが主流でした。
具体的には、表面加工にPPフィルムを貼る、撥水・ 耐水処理を行った原紙を使用するなどがありましたが、 コストが高くなるのが悩みの種でした・・・・
現在では、工場・倉庫・店舗までの流通手段・技術が改善されたため、 特に対策を施さない箱が主流となってきています。
また箱がふやけているのは流通過程で品質劣化する状況にあったことを 判断する材料とされています。
『時代が変われば、当たり前も変わる。』
時代の変化に取り残されないよう、私たちも考え方をアップデートしていかないといけませんね。